Quantcast
Channel: 号外! iPadで FCP-Xをコントロール、ProCutXが今だけ無料 へのコメント
Browsing all 6 articles
Browse latest View live

Akira Yoshida より

つい最近、このraitankさんのブログを見つけ、色々と勉強させていただいております。 先程、FCP-X専用 iPadフィジカルコントローラー「ProCutX」の記事を読ませていただき、興味があったのでDLしてみようとiTunesStoreを開くと、なんと「無料」となっているではありませんか。...

View Article


raitank より

Akira Yoshidaさん、はじめまして!(^_^)v それはまた、タイミングばっちり!でしたね(そうなのか?)。 ProCutX、目の付けどころは良いんですけどねぇ。フィジカルコントローラーの「フィジカル(実際に触れる)」な部分が、ボタンやノブのない iPadのタッチスクリーンだと再現できません。結果、いちいち目で確認しなくては操作できない…...

View Article


Akira Yoshida より

昨夜は、ProCutX「FREE」の文字につい嬉しくなってしまい、更にタイムリーなraitankさん号外情報を目にし、なんとも絶妙なタイミングに年がいもなく興奮してしまいました。その上、とりとめもないコメントまで送ってしまいまして大変失礼しました。 改めまして、はじめまして宜しくお願いします。...

View Article

raitank より

やっぱり常用することはなさそうな感触でしたようで。惜しいですね…。仰る通り iPhone、iPadの普及に伴い、日々色々なものが繋がったり(マイクとか)、コントロールできるようになってきており、この先一体どこまで行くのやら?興味が尽きません。が、同時に、個人的には「やっぱりタッチコントロール、嫌いやわ〜」という方向に傾きつつあったりもします。(^_^;)...

View Article

chris moore より

ProCutXよりこのThe Touch <a href="http://www.arcticwhiteness.com/thetouch/the-touch-for-final-cut-pro-x" target="_blank"...

View Article


raitank より

chrisさん、コメント、ありがとうございます。そうですね。ボクも The Touchには注目していました。が、個人的にまだ試していません。iPadではなく、trackpadと一緒に使ったら具合が良さそうな気がしています。chrisさんが試してみて気に入ったら、教えてください!

View Article
Browsing all 6 articles
Browse latest View live